3月
更新日:2025年3月21日
お別れ会パート1
全園児参加のお別れ会パート1では、講師を迎え、手作りのエプロンシアターや手品、手遊び、はらぺこあおむし劇場などをこどもたちに披露していただきました。
紙皿やティッシュなど、こどもたちにとって身近なもので遊びや手品を展開されるので、面白さと驚きで「うわぁ!」と歓声が鳴りやみませんでした。
5歳児が紙皿シアターの体験中です
はらぺこあおむし劇場を夢中で見ています
お別れ会パート2
こどもたち同士のお別れ会を開きました。4歳児のこどもたちが司会を進行しました。
5歳児が1年間お世話をしてきたカメを4歳児に引き継いだり、育ててできたヒマワリの種を3.4歳児に渡しました。
3.4歳児から5歳児へ「一緒に遊んでくれてありがとう」とお礼のプレゼントがあり、お返しに5歳児から3.4歳児へ「こども園のことをよろしくね」とプレゼントを渡していました。
他にも歌を披露し合うなど、全クラス揃ってみんなで過ごす楽しい時間となりました。
5歳児がお世話をしてきたカメを引き継いでいます
プレゼントを渡し合っているところです
修了証書授与式
令和6年度第5回修了証書授与式を行いました。
毎日元気いっぱい過ごしてきた子どもたち、様々な行事や遊びを全力で取り組んできました。時には、葛藤することもありましたが、クラスの先生や友だちと一緒に乗り越えてきました。
4月から始まる小学校での新しい生活に期待と不安があると思いますが、今まで経験してきたことを糧に子どもたちのパワーで、元気に過ごして欲しいと願っています。
園長先生の話を聞いています
園生活を振り返りながら「お別れのことば」や歌を歌います
