子どもの姿(12月)
更新日:2025年1月24日
焼き芋パーティーをしました!
4歳児くま組・5歳児らいおん組が畑で育てたサツマイモ。今年度は昨年度よりも大きく、たくさん採れました。そこで蒸かしたサツマイモをバターで焼いて『焼き芋パーティー』を開催しました!ホットプレートを使い目の前で焼いてもらったサツマイモは、バターのいい匂いにひきつけられてやってくる子もたくさんいました。
実際に食べてみるとバターとサツマイモの優しい甘さが感じられ『おいしい!』『おかわりちょうだい!』とこどもたちから大好評でした!
焼きたてをどうぞ~!
甘くておいしい!
おかわりほしいな~。
みんなで育てたお芋おいしいね!
いただきます~!
らいおんフェスタに招待してもらったよ!
5歳児らいおん組の『らいおんフェスタ』に、3歳児りす組と4歳児くま組のこどもたちが招待してもらいました。ケーキやスイーツなどのお店や、歌やダンス・とび箱などのステージ発表を見せてもらい、『すごいね~!』『かっこいい!』と憧れの気持ちをもちながら、キラキラした顔で見つめる姿がありました。5歳児のこどもたちも『らいおんフェスタ楽しみやな~!』とわくわくしていたので、実際に年下の友だちがたくさん来てくれ『いらっしゃいませ!』と、とっても大きな声で張り切る姿がたくさん見られ、大盛況のらいおんフェスタになりました。
いらっしゃいませ~!いかがですか?
歌の発表をしたよ。
跳び箱の発表!すご~い!
橋岡会館の人権講座に参加してきました。(5歳児らいおん組)
橋岡会館で開催されている『人権講座』に5歳児らいおん組が参加してきました。今回はボランティアでマジックショーなどを企画されている『もみやま劇場』という方の催しを見せていただきました。今年度も5歳児らいおん組は橋岡会館に何度も行かせていただき、地域の方たちと一緒に『灯』などに参加してきました。徐々に地域の方々に親しみを持つ姿が見られ『何歳?何組さん?』と聞かれると『らいおん組!6歳やで!』と会話を楽しんでいました。
いろいろな歌を聞かせてもらいました。
着物きれいだね~!
催しの中ではマジックショーの他にレーザー光線のショーや歌やダンスのショーもあり、ダンスに合わせて一緒に踊ってみたり、『きれいやな~』とつぶやく姿がありました。
『ブルーフィールド★ず』さんのおはなし会があったよ!
地域の保護者さんやこどもたちを対象に年間5回実施している子育て講座。5回目は『ブルーフィールド★ず』さんに来ていただき、保育所のこどもたちと一緒にパネルシアターや劇など楽しいお話をたくさん聞かせていただきました。また最後には手話を交えて『お誕生日の歌』を歌いました。歌詞の中には『生まれてきてくれてありがとう』『一人一人が大切な存在なんだよ。』というメッセージが込められており、こどもたちも参加してくださっていた保護者のみなさんもほっこりとした時間を過ごすことができました。
『おべんとうバス』のパネルシアター
0歳から2歳児のこどもたちと子育て講座に参加してくださったみなさん
3歳から5歳児のこどもたち
老上西小学校までお散歩に行きました!
もうすぐ卒園し、小学校に行く5歳児らいおん組のこどもたち。今回は近所にある老上西小学校までお散歩に行ってきました。『ぼくが行く小学校や!』『私は○○小学校やで~。』と小学校への期待を持ちながら歩いて向かいました。小学校に到着すると広いグラウンドに大喜びでグランドを何周も走ってマラソンをしたり、遊具に興味津々で何回も楽しみました。
大きいすべり台がある~。
やっほ~!ここまで登れたよ!
順番に遊ぼうね!
みんなが楽しみにしていたクリスマス会!
毎年『サンタさん来てくれるかな?』とクリスマスを楽しみに待っているこどもたち。2歳から5歳児までのこどもたちが遊戯室に集まり、クリスマス会を楽しみました。はじめは『サンサンバンド』の楽器演奏。ハンドベルを使って『きらきら星』の演奏や『あわてんぼうのサンタクロース』を披露してくれました!『あわてんぼうのサンタクロース』はこどもたちも普段から歌っている大好きな歌なので、みんなで一緒に歌い大盛り上がりでした!みんなで楽しく歌っていると、鈴の音が聞こえてきて、『メリークリスマス!』と元気にサンタクロースがやって来てくれました。英語で『みんなにプレゼントを持ってきたよ!』と教えてもらうと『やった~!』と大興奮でした。
こどもたちがサンタクロースに質問すると英語で答えてくれました。こどもたちは『何て言っているのかな?』と不思議な顔をしていたり『あ!今ブルーベリーって言ってたで!』と聞き取れる単語を一生懸命に聞く姿がありました!
『サンサンバンド』の楽器演奏
サンタクロースに質問!英語で答えてくれたよ!
プレゼントくれるんだって!やった~!
最後にサンタクロースからプレゼントをもらい、みんなで一緒に写真撮影をして年に1度のクリスマスを楽しみましたよ。
3歳児りす組
0歳児ひよこ組・1歳児あひる組
