このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

5月

更新日:2020年1月6日

栽培活動を始めました

地域の方に畑をお借りして、地域の方のご協力のもと、さつまいもの苗をたくさん植えることができました。散歩しながら子どもたちと一緒に水やりや草抜きをしてさつまいもの成長を見守りたいと思います。おいしいお芋がたくさんできますように・・・。
また、今年度もJAさんのご協力のもと、4.5歳児でバケツを使ってお米の栽培をします。昨年度、泥遊びに魅力を感じてお米を植えた後も土をかき混ぜて遊んでいた5歳児の子どもたちも、2年目となる今年は「お米の赤ちゃん(お米の種)がふかふかのベッド(土の中)で寝てはるし起こしたらあかんで」と言いながら、植えた後はあまり土をさわらず芽が出るのを楽しみにしていました。栽培活動の中から子どもたちの成長や保育のつながりを感じました。地域の方にも教えていただきながら今年こそは成功させたいと思います。成長したお米でおにぎりパーティーをするのが目標です。

保育参観、同和教育講演会を行いました

今年度初めての保育参観がありました。普段とは少し違った雰囲気でしたが、保育所での子どもたちの様子を見ていただくことができました。
講演会では、常盤東総合センター所長の山本一郎さんを招いて講演をしていただきました。部落差別をはじめとするあらゆる差別は、差別される側ではなく差別をする側の意識が原因となっているということや、自分は差別をしていないつもりでも、その時の"自分が置かれている立場"によって知らず知らずのうちに誰かを傷つけていることがあるかもしれないということに気づき、考える良い機会となりました。同和問題においても保育においても、あらゆる場面で相手の立場に立って考えていくことが大切です。いろんな立場に立って考えることができるように"知らない""わからない"で終わるのではなく、"知ろうとする気持ち"を大切にしながら今後も学び続けていきたいと思います。

講演会の様子

お問い合わせ

子ども未来部 第四保育所
〒525-0002 滋賀県草津市芦浦町310番地1
電話番号:077-568-0305
ファクス:077-568-0305

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る