12月
更新日:2020年1月6日
保育参観・同和教育講演会
12月7日に、今年度の2回目の保育参観および、同和教育講演会がありました。おうちの方とのふれあいや製作を楽しんだり、3.4.5歳児はおうちの人に向けてうたやペープサート、合奏などの発表をしました。子どもたちはおうちの人にたくさんほめてもらい、とてもうれしそうでした。
講演会は、草津市立人権センターの明田孝之先生を講師としてお招きし、『子どもたちの豊かな人間性を育てるために』というテーマでお話しをしていただきました。「違いを探すのではなく、共通点を見つけてつながっていきませんか?」「聞いたり見た情報をすぐに信用するのではなく、「これは正しいのかな?」と正しく知ろうとすることを大切にしていきたいですね」という言葉が特に心に残ったという声が保護者からたくさん寄せられました。子どもたちに"豊かに育ってほしい"という願いを叶えるためにも、まずは私たち大人が正しく知り、つながっていくことを大切にしたいと感じました。
クリスマス会
12月24日のクリスマス会は、5歳児の子どもたちのキャンドルサービスから始まりました。サンタさんからの手紙が届いた日から、会えることをずっと楽しみにしていた子どもたち。サンタさんの姿が見えた瞬間は、「うわぁ~!!」と歓声が上がりました。
サンタさんとの時間は本当に夢のようで、子どもたちはきらきらと目を輝かせ、本当にすてきな笑顔を見せてくれました。子どもも大人もとても楽しい1日になりました。