学習ボランティア通信「ゆうネットくさつ」
更新日:2022年10月18日
「ゆうネットくさつ」は、広く市民の生涯学習活動を支援するために、市内の学習ボランティア活動やゆうゆうびとバンク登録者が行う市内の活動状況などを掲載する情報誌です。
皆さんの生涯学習活動にぜひお役立てください。
令和2年度発行
ゆうネットくさつNO.78(12月発行)(PDF:853KB)
- 令和2年度「草津市ゆうゆうびと講座」10月に開講した3講座についてお知らせします
「上を向いて歩こう♪~リズムにあわせて体を動かしましょう~」
「インスタ映えの撮り方」
「腰痛の原因は何?原因の見つけ方教えます」
- 令和2年度「ゆうゆうびとのつどい」開催決定
- 学習ボランティアに携わる皆様へ(情報提供)
ゆうネットくさつNO.77(8月発行)(PDF:1,889KB)
- ゆうゆうゆうゆうびとバンクとは・・・
- 令和2年度「草津市ゆうゆうゆうゆうびと講座」開講予定一覧!
「上を向いて歩こう♪(リズムにあわせて身体を動かしましょう!)」
「やさしい囲碁教室」
「インスタ映えの撮り方」
「腰痛の原因は何?原因の見つけ方教えます」
「やさしい大正琴講座」
- 人に喜ばれる学習ボランティア活動をするために
- ゆうネットくさつサポーターの会 代表者挨拶
令和元年度(2019年度)発行
ゆうネットくさつNO.76(10月発行)(PDF:484KB)
- 令和元年「草津市ゆうゆうびと講座」10~11月開講講座
「初めての大正琴」
「健康まーじゃん体験」
「腰痛改善ストレッチ~やわらかい体を作ろう~」
- 令和元年「草津市ゆうゆうびと講座」8~9月に開講された3講座についてご紹介します
- 「草津市ゆうゆうびとバンク」利用方法!!
ゆうネットくさつNO.75(7月発行)(PDF:656KB)
- 草津市ゆうゆうびとバンクとは
- 令和元年「草津市ゆうゆうびと講座」開講予定一覧!
- 8月、9月開講分を御紹介
「お孫さん・お子さんと楽しむ囲碁入門(初心者歓迎)」
「イスに座ってできるヨガ体験」
「可愛い折花のオリジナル香りのスティックづくりにチャレンジしよう!」
「フォークダンスを踊りましょう~オクラホマミキサーをもう一度!~」
「自然治癒力を高める健康体操(日本式気功養生術)」
- ゆうネットくさつ連載 第1回「防災で国際交流」
平成30年度発行
ゆうネットくさつNO.74(2月発行)(PDF:1,299KB)
- 草津市ゆうゆうびと講座とは
「おうちで薬膳」
「やさしい囲碁入門」
- ゆうゆうびとのつどいに参加して
- 平成30年度の活動を振り返って
ゆうネットくさつNO.73(12月発行)(PDF:944KB)
- 草津市ゆうゆうびと講座とは
「健幸コミュニティダンス」
「クレイクチュール(樹脂粘土クラフト)体験」
「家族へ贈るエンディングノート」
- パワフル交流・市民の日に参加して
- 「草津市ゆうゆうびとバンク」利用方法!!
ゆうネットくさつNO.72(9月発行)(PDF:1,055KB)
- 草津市ゆうゆうびと講座とは
「自分でゆかたを着てみよう!~着崩れしない着付け~」
「家族で木のおもちゃ(迷路)づくり」
- 10~12月開講予定の「ゆうゆうびと講座
- 「草津市ゆうゆうびとバンク」登録者随時募集中!!」
ゆうネットくさつNO.71(7月発行)(PDF:561KB)
- ゆうゆうびとバンクとは
- 新代表からの挨拶
- 7~9月開催予定の『ゆうゆうびと講座』
平成29年度発行
ゆうネットくさつNO.70(3月発行)(PDF:790KB)
ゆうネットくさつNO.69(12月発行)(PDF:621KB)
ゆうネットくさつNO.68(10月発行)(PDF:483KB)
ゆうネットくさつNO.67(8月発行)(PDF:462KB)
平成28年度発行
ゆうネットくさつNo.66(3月発行)(PDF:465KB)
ゆうネットくさつNo.65(12月発行)(PDF:452KB)
ゆうネットくさつNo.64(10月発行)(PDF:365KB)
ゆうネットくさつNo.63(7月発行)(PDF:446KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2427
ファクス:077-561-2488
![本文ここまで](/images/spacer.gif)