このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

現在のページ

  1. トップページ
  2. くらし・手続き
  3. 環境
  4. 自然環境
  5. 草津市の自然環境保全地区

本文ここから

草津市の自然環境保全地区

更新日:2019年12月5日

 自然環境保全地区の指定制度は「草津市の良好な環境保全条例」に基づき、残された自然環境を少しでも多く保全し次世代に継承すべく、良好な自然状況を残している地域を「自然環境保全地区」として指定するものです。
 昭和61年に本制度が創設して以来、徐々に指定を増やし、現在は市内17箇所の地区を指定しています。

草津市の自然環境保全地区一覧

(1)立木神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
草津四丁目 10,197 昭和61年8月7日

 高木層にクスノキが優占する自然度の高い常緑広葉樹林です。境内には大径木のウラジロガシ、クロガネモチ、クロマツなどが生育しています。

(2)小槻神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
青地町 16,946 昭和61年8月7日

 ヒノキの混生したコジイ林で丘陵地に発達しているため、鳥類や昆虫類の種類も豊富で、人為の及ぶ平野部のコジイ林に比べて良好な自然環境を形成しています。

(3)熊野神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
平井三丁目 8,000 昭和62年8月18日

 常緑広葉樹のコジイ林にスギとヒノキが混生した、住宅地の中の数少ない自然度の高い針広混交樹林です。鳥類・昆虫類も多くの種類が生息しています。

(4)印岐志呂神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
片岡町 7,041 昭和63年7月8日

 ヒノキやクロマツの植林に、常緑広葉樹のスダジイ、オガタマなどが生育する樹林です。樹林全体が北部田園地帯のランドマーク的な存在となっています。

(5)芦浦観音寺自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
芦浦町 11,000 昭和63年7月8日

 ケヤキやムクノキの優占する自然度の高い落葉広葉樹林で、市内の平野部では珍しいものです。樹林全体が歴史的・文化的遺産の館跡と一体となって良好な自然環境を形成しています。

(6)天神社(川原町)自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
川原四丁目 7,248 平成4年4月20日

 高木層には、スギ・ヒノキ植林が、亜高木層にはマダケ・モウソウチク林が繁茂している人工林です。社殿横には市内では珍しいナギの古木が生育しています。

(7)老杉神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
下笠町 12,660 平成4年4月20日

 大部分はマダケ・モウソウチク林で占められ、社殿周辺にはサカキの混生するヒノキ植林が発達しています。境内にはイヌマキの古木も見られます。

(8)天神社(木川町)自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
木川町 5,946 平成4年4月20日

 ヒノキ植林やマダケ・モウソウチク林、クスノキ、クロガネモチ、サカキなどの常緑広葉樹とヒノキの混交林など、多様な樹林が発達しています。

(9)山田正八幡宮自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
北山田町 5,934 平成4年4月20日

 コジイ優占の常緑広葉樹林とヒノキ植林が生育しています。コジイ林はコジイの大径木も多く、環境省の特定植物群落に選定されている貴重群落です。

(10)治田神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
南笠町 6,631 平成4年4月20日

 社叢林の大部分はヒノキ優占の植林となっていますが、部分的にヒノキ植林に常緑広葉樹のクスノキ、サカキなどが高い被度で混生する樹林も見られます。

(11)新宮神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
野路六丁目 5,770 平成6年4月15日

 この社叢林はアカマツを交えたヒノキ植林によって占められていますが、境内の一部には小面積のマダケ・モウソウチク林も生育しています。

(12)若宮八幡神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
西矢倉三丁目 4,616 平成6年4月15日

 典型的なコジイ林でヤブツバキ、アラカシ、サカキなどの常緑広葉樹が多く生育しています。林内には幹周200cm以上のコジイが7本も見られます。

(13)八幡神社(追分)自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
追分五丁目 4,160 平成6年4月15日

 社殿周辺にはヒノキとアカマツの混生した針葉樹林が発達しています。本来は山地の森林に生息するコゲラなどの森林性の鳥類も確認されています。

(14)八幡宮神社(馬場町)自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
馬場町 5,751 平成6年4月15日

 高木層にヒノキが優占し、亜高木層には常緑広葉樹が顕著な生育をしている植林です。尾根部近くではヒノキとアカマツが混生した植林となっています。

(15)十二将神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
山寺町 13,408 平成6年4月15日

 大部分がヒノキ優占の植林で、林内には樹高が20m以上にも及ぶヒノキが見られます。尾根部ではヒノキ植林にアカマツの混生した針葉樹林となっています。

(16)鞭崎神社自然環境保全地区

地区概要
所在地 指定面積
(平方メートル)
指定日
矢橋町 7,143 平成24年3月1日

 主にコジイ、ケヤキ、クスノキ、ヒノキが部分的に優占する混交林です。また、滋賀県内でも珍しいナナミノキの大径樹が生育しています。

(17)大宮若松神社自然環境保全地区

地区概要
所在地

指定面積
(平方メートル)

指定日
南山田町 8,796 平成31年4月1日

コジイ優占のコジイ林と、ナラガシワやエノキなどが混交したヒノキ・スギ植林となっています。また、林床には、滋賀県レッドデータブック2015年版で記載されている希少種のカラタチバナが生育しています。

自然環境保全地区・保護樹木パンフレット

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

環境経済部 環境政策課 環境政策係
〒525-8588 滋賀県草津市草津三丁目13番30号
電話番号:077-561-2341
ファクス:077-561-2479

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る