5月のアルバム
更新日:2023年6月12日
5月10日 夏野菜・アオバナ植え
今年度も栽培活動アドバイザーの方にお世話になり、アオバナや夏野菜を植えました。
草津市の花であるアオバナは、色水遊びに使うだけでなく、山田こども園で毎年行っているア
オバナ染め体験でも活用します。
植木鉢に手で土を入れたり、アオバナや野菜の苗を優しく扱ったりしていた子ども
たち。苗を植えたあとは土の布団をかけて、「大きくなってね!」の気持ちで水やりをしまし
た。
ピーマンやオクラ、ナス、プチトマトなど様々な種類の夏野菜を子どもたちと大切に育ててい
きたいと思います。
優しく植えて…
土をとんとんとかぶせて
大きくなってね!
5月23日 山田こども園大収穫祭!
タマネギ・ジャガイモの収穫をしました!
長い葉を一生懸命に引っ張る子どもたち。なかなか抜けず、友だちと一緒に引っ張る姿も見ら
れました。出てきたタマネギは想像しているよりもとても大きく、子どもたちはみんなびっく
りしていました。
また、ジャガイモは宝探しのようで、茎を頼りに「ここかな?」と思う場所を一生懸命手で掘
っていきました。無事にジャガイモを発見すると、「あった!」とあちらこちらで子どもたち
の歓声が聞かれました。
わぁ!抜けた!
出てきた!
ここにあるかな?
5月25日・26日 運動遊び大好き♪
昨年度から引き続いて講師の先生に来ていただき、一緒に運動遊びを楽しみました!
3歳児は、様々な風船やボールを使って投げたり、追いかけたりして遊びました。
4歳児は広い園庭でひも付きのボールや玉入れの玉を思いっきり投げたりして遊びました。
5歳児は、動物になりきってかけっこをしたり、ボールを力いっぱい投げたりして遊びました。
ボールって楽しいな!
みんなで追いかけよう!
遠くまで行くかな?
5月29日 相撲体験(4・5歳児)のスタートです!
山田こども園に隣接する草津市立武道館をお借りして、元力士の横江英樹さんと一緒に相撲体
験をしています。
この日までに相撲パンツを履いてみたり相撲ごっこをしたりして楽しみにしていた4歳児の子ど
もたち。友だちと一緒の取組では、体を思う存分使って楽しみました!
5歳児の子どもたちは、昨年の経験から取組にも熱が入り、英樹さんと力いっぱい相撲を取る姿
がありました。
4歳児も5歳児も、頑張る友だちを大きな声で応援していました!
相撲体操で体をほぐします!
すりあしの練習をしたり
取組をしました!
