10月のアルバム
更新日:2023年10月27日
実りの秋を楽しんでいます!
日々の生活や遊びの中で経験や自信を積み上げた子どもたちは、「自分でやってみたい!」「友だちと一緒なら!」と、様々なことに期待をもって過ごす姿がよく見られるようになってきました。自分の力を存分に発揮しながら遊びを創り出したり、友だちと一緒にいる心地よさを感じながら遊んだり、ちょっと難しそうなことにも挑戦したり…。たくさんの思いを積み重ねながら一歩一歩自分の力で歩いている子どもたちと共に、1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
先生大好き!3歳児
友だち大好き!4歳児
自己発揮中!5歳児
ドキドキ・ワクワクのバス遠足♪
10月12日、4歳児・5歳児がコロナ禍以来、久しぶりの県外へバス遠足に行きました!見るもの全てが心をワクワクさせる京都鉄道博物館では、大きな電車に目を輝かせたり、いろいろな展示物に触れてみたりと、存分に楽しんだ子どもたち。みんなでおいしく弁当を食べた後は、遊具でもたくさん遊んでバス遠足を満喫しました!
また、10月17日は3歳児が初めてのバス遠足へ!ドキドキしながら琵琶湖博物館に足を踏み入れ、魚や様々な生き物を見つけるたびに大歓声の子どもたち。秋晴れの下、楽しみにしていた弁当を頬張る姿がとっても可愛かったです。子どもたちが直接「見て・触れて・体験して」を楽しんだバス遠足となりました!
魚さん、みーつけた!
みんなでいただきま~す★
踏切だよ!よく見てね!!
SL号に大興奮☆
電車に詳しくなったよ♪
お楽しみの弁当タイム!
素敵な花が咲きますように・・・
春に向けて、3歳児はフリージアの球根を、4歳児はビオラの苗を、5歳児はパンジーの苗をそれぞれ植えました。寒い冬を乗り越えてきれいな花が咲く頃、子どもたちは新たな季節を迎えることとなります。栽培活動を通して春夏秋冬の季節を感じ、生長や収穫の喜びだけでなく命の不思議さ・偉大さも、子どもたちと共に体感していきたいと思います。
何色の花が咲くかな?
優しく植えようね☆
春が来るのが楽しみだね♪
10月26日 ホクホク焼き芋おいしいね★
実りの秋、食欲の秋にふさわしく、子どもたちが楽しみにしていた焼き芋パーティーを実施しました!栽培活動でお世話になっている地域の方に来ていただき、子どもたちが散歩で集めた落ち葉などを使って園で収穫したサツマイモを焼き芋に…。出来たてホクホクの焼き芋を頬張る子どもたちの嬉しそうな顔!そのおいしさに心もお腹も存分に満たされ、子どもたちにとってかけがえのない思い出ができたのは言うまでもありません。
おいしくなるといいな♪
熱々の焼き芋ができたよ!
ホクホク甘くておいしいな☆
