6月のアルバム
更新日:2023年7月14日
6月13日 サッカー遊び
外部講師を招いて4歳児・5歳児の子どもたちはサッカー遊びをしています。今年度初めてのサッカー遊びの日は、朝から子どもたちがわくわくしていました。
まずは、二人組になって、ボールを投げてキャッチをしたり、足で蹴って止めたりなどのボール遊びを楽しみました。また、ゴール目指してボールを思い切り蹴ったり、園庭いっぱいに走ったりする子どもたちの笑顔はとてもキラキラしていました。
ゴール目指してシュート!
うまくキャッチできた!
コーチはすごいね!
6月20日~ プールや園庭での水遊びが始まりました!
少しずつ暑くなり、水が気持ち良い時期となりました。
3歳児は園庭での水遊びを、4歳児・5歳児は園内にあるプールでの水遊びをしています。園庭では樋を使って水を流したり、バケツで水をかけたりして遊び、プールでは、ワニやアヒルなどの動物になりきって歩いたり、顔に水をかけたりなどして楽しんでいます。徐々に水にも慣れてきて、自分から顔を付けたりする姿も見られます。
上手に流れるかな?
水が冷た~い!
フープも上手にくぐるよ!
6月22日 PTAわくわくサーキットまつり
PTA主催の「わくわくサーキットまつり」が行われ、学年ごとに参加しました。各保育室で雰囲気を盛り上げるブレスレットを作ってから、遊戯室へ!
遊戯室には、魚釣りやボーリング、ボール投げなどの楽しいコーナーがたくさんあり、時間いっぱい楽しみました!「どの遊びも楽しかった!」と大満足だった子どもたち。計画から準備、運営まで担当してくださったPTAの皆様、ありがとうございました!
ブレスレットができたよ!
わくわくするね!
たくさん釣れたよ!
6月29日 老人クラブの方との七夕交流
老人クラブの方と一緒に七夕交流をしました。それぞれのクラスが歌や手遊びを発表したり、5歳児が七夕飾りを一緒に作ったりして交流をしました。七夕飾りでは、作るのを楽しんだり、難しい箇所を手伝ってもらったりしながら、老人クラブの方々と一緒に大きな笹飾りを完成させました。
飾り付けをした笹は、山田まちづくりセンターと山田交番に届けに行き、飾ってもらいました。みんなの願い事が叶いますように!
一緒に笹飾りを作ったり
飾り付けも一緒にして
交番に届けに行きました!
