このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

保育のまど 11月

更新日:2024年12月26日

あきまつりを開催したよ

11月9日(土曜)に保護者と先生の会主催でのあきまつりが開催されました。今年は「わくわく音楽祭」をテーマに様々なコーナーを用意しました。手作りおもちゃコーナーでは、廃材を使ってマラカスや鳴子を作りました。自分の好きな絵や色、シールを貼り、自分だけの楽器が出来上がると早速良い音がいたるところから聞こえてきました。また、ゼリー釣りや的当て、身体を動かす運動コーナーなども用意し、こどもたちは保護者の方と楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
また、音楽祭ということで「あっぷっぷ」さんをお招きし、コンサートを開催しました。ギターや歌に合わせて親子で楽しく歌ったり、パネルシアターやふれあい遊びを楽しんだりしました。
エンディングには職員による「エイサー」を披露しました。本物の牛の皮を使って作った太鼓を使用し、大きな太鼓と小さな太鼓で奏でる音色はとても響き渡り、子どもたちも真剣に聞いてくれていました。また、最後には5歳児の子どもたちを中心に運動会でも披露してくれた「よいよいよい」の踊りに合わせて、太鼓や手作り楽器を奏でてみんなで演奏しました。様々な音が混ざり、こどもたちもノリノリで楽器を楽しむ姿が見られ、盛り上がったあきまつりでした。

お問い合わせ

こども若者部 第四保育所
〒525-0002 滋賀県草津市芦浦町310番地1
電話番号:077-568-0305
ファクス:077-568-0305

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。
Copyright © 2018 Kusatsu City.
フッターここまで
このページの上へ戻る