1月のアルバム
更新日:2025年3月3日
7日 始業式(そろったね集会)がありました!
転入生3名を迎え、全園児146名で第三学期がスタートしました!
園長先生から、今年の干支「巳」年のおはなしを聞きました。
みんなもへびが脱皮するように、新しい自分に生まれ変わったり、新しい事に挑戦したりするなど、幸せな未来をつかむ、ステキな一年になりますように!
みなさん、新年あけましておめでとうございます。
今年は十二支の「巳」年だよ!
新しい自分に出会える年になりますように。
10日 PTA同和教育研修会と保育参観がありました
3歳児は、お正月にちなんで手作りの凧作り、手回しゴマの絵付けを行いました。親子で色を相談したり、一緒に回したりして行いました。
4歳児は、普段から楽しんで行っているカルタ遊びを見てもらいました!グループで札を取りあい、真剣なまなざしで遊びました。
5歳児は、老上中学校の校庭をお借りして、親子で凧あげをしました!いい風が吹いており、高く上がった様子に大喜びのこどもたちでした!
各学年、正月ならではの遊びを楽しみました!
3歳児の様子
ビニールの凧に色を塗ったり…
好きな絵を描いたり…
参観後、雪が降ってきましたが、子どもたちは寒さに負けず凧あげを楽しみました!
4歳児の様子
保育者が読み札を読み上げると、必死にカルタを探します!
「見ぃつけた!」
最後はジャンケン遊びもしましたよ♪
5歳児の様子
広い広い老上中学校の校庭へ!
風にのってグングン高くあがります!
楽しい正月遊びの時間となりました!
28日 5・5交流がありました!
老上西小学校の5年生のお兄さん、お姉さんと交流をしました!
「小学校に来るのが楽しみになりますように!」 「小学校の雰囲気を知ってね!」という願いのもと、5年生が楽しい遊びをたくさん計画してくれ、温かく迎えてくれました!
4月が来て、老上西小学校に就学するこどもたちが1年生、お兄さんお姉さんが6年生になったらまた出会えるね!その日が楽しみです!
老上西小学校に到着!
〇×ゲームや…
「猛獣狩りに行こう」のゲームを用意してくれていました!
ペアになったお兄さんお姉さんとジャンケンで遊んだり、
あっちむいてホイ♪をして遊びました!
優しくルールを教えてくれました!
全員で手を繋いだままフープを回していく遊びにも挑戦しました!うーん難しい!
最後は、楽しかった気持ちをしっかりと自分の言葉で伝えました!
31日 5歳児の生活発表会がありました。
5歳児は、自分たちで作ったおはなしで「創作劇」を発表しました。
題名は、そら組「みんなのちから~まほうの国のふしぎな物語~」 にじ組「にじぐみだんと不思議な宝探し」です。
これまで経験したことや、こんなおはなしが面白いんじゃないかな?!と、自分たちで考え、友だちと話し合って一つのおはなしを作り、役になりきって発表を楽しみました!当日だけの姿だけではなく、これまでの過程全てを大切にしていきたいと思います。
そら組の様子
まほうつかいになりきって、手作りのホウキに乗って登場です!
踊りや衣装も自分たちで考えて作りました!
恐竜も出てきてダンスをします!迫力バツグン!
にじ組の様子
大道具も何がいるか話し合い、自分たちで作りました!
大きな龍と対決だぁ!
最後はみんなでうたを歌ってフィナーレ♪
