第6回みんなdeつなご「草津まちイルミ」点灯式
更新日:2019年11月1日
2019年11月1日
11時00分 湖南総合調整協議会と滋賀県草津線複線化促進期成同盟会で、JR西日本へ要望活動を行いました。
15時00分 滋賀県市長会臨時会に出席しました。
今回の市長会臨時会では、滋賀県から下記のとおり2つの事項につて説明を受け、県市行政会議の進め方等について協議を行いました。
滋賀県説明事項
- 次期県総合戦略の素案について
- 国土強靭化地域計画について
協議事項
- 県市行政会議の進め方について
- 滋賀県市町村職員研修センターへの職員派遣について
- その他
17時45分 第6回みんなdeつなご「草津まちイルミ」点灯式に出席し、その後「草津街あかり華あかり夢あかり」を見て歩きました。
「草津まちイルミ」は今年で第6回目、「草津街あかり」は今年で第16回目と、両イベントともにこの時期の草津の風物詩となっており、今年も盛大に開催されました。
多くの幼稚園やこども園の園児達が製作に関わったペットボトルツリーのイルミネーションや草津川跡地公園に流れる「あかり銀河」、さらには、市民の皆様による手作りの作品が、そこここに展示されます。
皆様には、作品に込められた、たくさんの想いを感じていただければ幸いですと御挨拶しました。